弾性波診断技術協会(EITAC)は、弾性波(超音波、衝撃弾性波等)を利用した非破壊検査装置を使って、社会インフラの長寿命化に貢献することを目指します。
「付属物スクリーニング調査技術」にも注目し、技術向上を目指します。
TOPICS
- 認定装置第一号
NST-2
防護柵等支柱根入れ長さ測定の測定装置
地山補強鉄筋(ロックボルト)根入れ長さ測定の測定装置
NETIS:KT-060039-VE
- 認定装置第二号
JTM-10
防護柵等支柱根入れ長さ測定の測定装置
地山補強鉄筋(ロックボルト)根入れ長さ測定の測定装置
NETIS:CB-110028-V
NEWS新着情報
- 2020年12月
- 「超音波根入れ長測定技術者 e-ラーニングによる更新講習」「付属物スクリーニング調査技術者 e-ラーニングによる更新講習」を開催いたします。技術講習会をご覧ください。
- 2020年6月
- 「超音波根入れ長測定技術者講習会」を開催いたします。技術講習会をご覧ください。
- 2019年10月
- 「超音波根入れ長測定上級技術者講習会」を開催いたします。技術講習会をご覧ください。
- 2019年9月
- 「地中レーダ基礎講習会」を開催いたします。技術講習会をご覧ください。
- 2019年9月
- 「附属物スクリーニング調査技術者」講習会を開催いたします。技術講習会をご覧ください。
- 2019年4月
- 「技術講習会」のページに年間スケジュールを掲載しました。
- 2017年9月
- 平成29年度EITAC技術シンポジウムを開催しました。活動報告をご覧ください。
- 2017年6月
- 協会の説明パワーポイントと技術者制度の案内を作成しました。【協会について】の中にあります。ご利用ください。
- 2016年12月
- 平成28年度附属物スクリーニング調査技術講習会が新聞報道されました。
H28.12.13.建通新聞はこちら H28.12.20.日刊建設工業新聞(北陸)はこちらです。
- 2016年11月
- 平成28年度附属物スクリーニング調査技術講習会
2016年11月16,17,18日に技術講習会を開催しました。